2020年3月15日日曜日

最近のあれこれ😄



ここ最近Blog更新少な目ですね❗と聞こえてきそうなので
ちゃんとお仕事していますよ❗とアピールのBlogです❗😆



この時期は何かとやることが多いんです💦
今日はダイビングショップの裏をご紹介します🎵


まずはバーディー号の船底清掃とペンキ塗りです❗
高圧洗浄の後、フジツボやカキを落としていきます❗
陸に上げるとデカイ😮

シンドイ態勢での作業で疲れますがペラも眩しい程にピカピカに✨

ペラ・シャフトの電蝕防止用亜鉛はボロボロでした😱


外装の次はエンジンのメンテです
バーディー号はエンジン2基なので
全ての作業が2倍なので大変です💦💦

いくつもあるフィルターを点検・清掃・交換
オイルや冷却水を補給したり
亜鉛を変えたりと進めていきます
この時期は涼しく作業がしやすいですね

エンジン用の防触亜鉛も新品に交換です


そして、唐津の人気ビーチポイント『家康』の
エントリー口を入りやすいように整備しました❗😉

人力で石を動かし通路確保です


そして、シリンダーを耐圧検査へ出してきました
『3.20』の刻印は20年3月に耐圧検査しましたよ
という証で、次の耐圧検査は25年となります

今年は35本程耐圧検査に出します



そして、これも大事なお仕事かな

あっちゃんと久々の再会です

凄い偶然が重なり急遽福岡まで走りました🚗🚗

そして、最近HOTな徳之島の鍾乳洞『ウンブギ』を調査中の
水中探検家 広部さんがお越しになりました
7000年前の土器発見という歴史的発見だそうです


そして、夜な夜なセブのツアーDVDの製作💻
楽しいツアーだったなぁ~😆


という最近のあれこれ日常Blogを今書いております



さて、明日は楽しい楽しいダイビング~
時化ないでねぇ~玄界灘~😁





0 件のコメント:

コメントを投稿