【ポイント】ケーソン・黒島
【気温Max】9℃
【水温】16℃
【水深Max】23m
【透明度】5m
本日も行ってきました~❗
3連休最終日でした❗
波高予報2~1.5mでしたが
潮の影響か波立っていました🌊🌊
1本目はとりあえず何時ものケーソンへ❗
最近ちらほら目撃するニセタカサゴが
潮の影響か波立っていました🌊🌊
1本目はとりあえず何時ものケーソンへ❗
最近ちらほら目撃するニセタカサゴが
今日も20~30匹で泳いでいました🐟🐟🐟
この魚は沖縄県魚『 グルクン 』の仲間です❗
この魚は沖縄県魚『 グルクン 』の仲間です❗
誰かが「 南方系南方系 」と叫んでいる声が
聞こえてきそうですね❗(笑)
さて本日頂いた画像はこちら
⇓⇓⇓
休憩は猫の島へ😻
2本目は風と波を避けて『 黒島 』へ❗
風と波は避けれましたが地味にキツイ流れが
ポイント選び難しいです😅
そんな黒島では泳がず
のんびり楽しみました❗
今日は気温が9℃と低く
水中が温かく感じました❗
今日の寒がりゲスト様には
ヒートベストを使っていただきました❗
やはり『全然違う❗暖かい❗』という事です👍👍
使ってみたい方は是非次回どうぞ❗
聞こえてきそうですね❗(笑)
さて本日頂いた画像はこちら
⇓⇓⇓
白タツは巧妙に隠れていました❗😂 |
ドカン近くのタツはバレないようにこちらを伺っているようです🙈 |
唐津ではいそうでなかなか見ない『ハクセンアカホシカクレエビ』❗ |
仲良しなカサゴ🎵 |
角のシチオコケギンポは健在です👍👍 |
イカツイですね❗コイツの時期です❗皆さんご注意を⚠ |
久々のミアミラウミウシ登場です❗ |
休憩は猫の島へ😻
![]() |
かかにゃん❗(笑) |
先日の大時化でふっ飛ばされたハシゴ回収を依頼されて❗ |
2本目は風と波を避けて『 黒島 』へ❗
![]() |
黒島❗ |
風と波は避けれましたが地味にキツイ流れが
ポイント選び難しいです😅
そんな黒島では泳がず
のんびり楽しみました❗
発色が良く可愛いサイズのヤマドリ❗ |
体をくねらせるミツイラメリウミウシ❗ |
泳ぎ回るヒメタツとの格闘❗ |
今日は気温が9℃と低く
水中が温かく感じました❗
今日の寒がりゲスト様には
ヒートベストを使っていただきました❗
やはり『全然違う❗暖かい❗』という事です👍👍
使ってみたい方は是非次回どうぞ❗
0 件のコメント:
コメントを投稿